HOME > リフォーム計画お助けコラム > 快適なバスルームで癒しの空間づくり > バスルームの2大工法を知ろう
● バスルームの2大工法を知ろう
浴室の設置条件によって工法を選択
のびのびと手足を伸ばして温かいお湯に浸る至福の時をかなえるのは、希望通りの浴室があってこそですね。
お風呂の工法には従来の工法と、システムバス・ユニットバスを使う工法とがあります。
在来工法は、水周りにしっかりと防水を施した上でコンクリートやタイルを配してゆく
昔からの一般的な工法です。広さや形にとらわれないカスタムメイドが可能で、壁・床・バスタブも様々な材質から選ぶことができます。
一方で、万が一の水漏れを考えると、2階などへの設置は十分な配慮が必要などの
条件が限定されます。また、下準備ともいえる防水や、材質へのこだわりなどからどうしても予算は高くなりがちです。工期も2~3週間と長くそれなりの準備が必要です。
材質から選ぶことができ、自由設計が可能な分デメリットもあると言えます。
工期が短くバリエーションも豊富なシステムバス・ユニットバス
一戸建てのイメージが強い従来の工法に比べ、システムバスやユニットバスというと
どうしても集合住宅のイメージが強くなります。ワンルームマンションやビジネスホテル
に多用されているユニット型はコンパクトで合理的な一面、くつろぎ感が今ひとつとも
思われます。
しかし、現在のシステムバスやユニットバスはサイズやデザインのバリエーションも豊富で、個性や好みに合わせて適用することができるようになっています。
さらにミストサウナ、乾燥機、バブルバスなどの機能も充実しており、まさに夢の浴室の実現も可能です。機密性や防水性にすぐれているため、上階への設置や寝室にリンク
させることも問題ありません。従来型と比較して工期も2~3日と短い上、予算も抑える
ことができます。
生活スタイルや人数、くつろぎの求め方は人それぞれです。
日常のオアシスとなる場所だけにひとつひとつの要素を十分に検討して決めたいものです。