HOME > リフォーム計画お助けコラム > 快適なバスルームで癒しの空間づくり > バスルームをバリアフリーにリフォームする
● バスルームをバリアフリーにリフォームする
バリアフリーのリフォームをする際のポイント
高齢者のいる家庭では、バスルームの狭い空間での一人の入浴は不安です。
バスルームは、狭いだけでなく足元が濡れていたり、
石けんの跡で滑りやすいという問題があります。
また湯船に浸かったり上がったりする行為は、
高齢者の身体には負担が大きく、足腰にも影響を与えます。
入浴をより快適にするためには、バリアフリー設計の導入をお勧めしますが、
リフォームにおいてはポイントとなる部分をしっかり把握してから
行う必要があります。
まずはバスルームの出入り口ですが、
建物の間取りによっては出入り口が狭い場合もあります。
あまりにも狭い場合は高齢者が出入りする際に負担となり、
身体のバランスを崩す原因にもなるので、
出入り口付近はなるべく広く開け、段差のない状態を作ることが大切です。
入浴までの動線を確保しておけば、
バスルームでの転倒を防げるので、まずはこのポイントをおさえておきましょう。
バスルーム内は広々とした空間を確保する
次にバスルームの中ですが、空間は広々としていた方が
高齢者にとっても安全に入浴してもらうことができます。
介護が必要な人の場合は、介護者が入れるスペースも確保する必要があるので、
この点も考慮して広い空間を作れるようにリフォームをしましょう。
浴槽部分は、深いタイプのものよりも、中で座れるようになっている
階段式のバリアフリー機能を導入し、壁に手すりをつけると
安全に入浴することができます。
こうすることで、入浴に関わる全ての動作がスムースになり、
高齢者の負担を軽減することができるのです。
バリアフリーを導入したリフォームを行って、
高齢者にも優しいバスルームを実現しませんか。
バリアフリーのリフォームは、家族の負担をぐっと少なくします。